コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ひげ先生のログハウス生活・Pライフ

自給自足

  1. HOME
  2. 自給自足
2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 match 思い出

弟へ【感謝の気持ちをこめて】25年間ありがとう!

先日、母が亡くなりました。急死でした。多臓器不全。前の日まではぴんぴんしていたそうですが、、、。92歳でした。 子どもたちに負担をかけるのをきらってか、、、。入院もしないで逝きました。 昨年の暮れに電話した時は、元気な声 […]

2022年12月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月5日 match 自動車

JOHN DEEREに心惹かれて【究極の働く車】いつか北海道で乗り回したい

ジョンディアはアメリカの農機具メーカーです。今のシリーズは、パワーもあり、きっと使いやすいのでしょう。 広い牧草を刈り取って、畝を作り、干し草をロールして、、、。自分もぜひやってみたいことの一つです。 日本ではヤンマーが […]

2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 match 生き方

我が家のお姫・その後【誕生から半年の成長】

誕生からもうすぐ7か月になります。まだ何も話せないし、ハイハイも上手ではありませんが、意思を持っていることを感じます。生まれたての何もできなかったことから考えると、座れるし離乳食もたべられるし、、、。 生後1か月 まだ寝 […]

2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 match ものづくり

我が家のスノーモービル【そりのカスタム化完了】単気筒エンジン?

大工さんからいただいた木製のそりを改良しました。これで、大人と子どもくらいは乗れるようになったはず。背もたれもハンドルも付けました。あとは風防があればもっといい。 改良したポイント ①背もたれ 背もたれをつけましたこれが […]

2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月9日 match 自給自足

自家製ベーコン始めました!【無添加・自然食品・保存食】

我が家はベーコン大好き。でも、美味しいけどちょっと気になるのは添加物。 増粘多糖類コチニール色素発色剤酸化防止剤などいろいろ、、、。 たまに食べるならいいんだけど、、、。子どもにはちょっと心配です。 材料あれこれ 使う材 […]

2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 match 自動車

軽トラをチョットおしゃれに・その後【薄いブルーと黒のツートーンに】

昨日荷台を黒に塗装しました。でも、まだドアの部分はみすぼらしいので塗装します。今日は、我が家の革職人が塗装職人になりました。 これが塗る前 そして塗った後はこんなにきれい。 汚れを取ってやすりがけして脱脂します。そのあと […]

2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 match 自動車

軽トラをチョットおしゃれに【さび止め塗料で塗装にチャレンジ】

我が家の軽トラは走行距離はそれほど多くありません。6万キロ台です。けれども長年放置されていて、ひどい有様でした。雪の中に2年ほど埋もれたやつを譲ってもらいました。 ワイパーはなくなって動かない。もちろんバッテリーは新調し […]

2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 match エコ

吊りランプのパーツが届きました【江戸川屋ランプさんより】

注文してから2日で届きました。お盆過ぎは忙しいとありましたのでもっとかかるかと思いましたが、、、。 思いのほか早かったのでうれしい限りです。説明書や、他のランプの紹介の冊子も付いていました。 注文したもの 今回は次の3品 […]

2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 match 生き方

続・大災害に備えて【半年分の備蓄を考え】物々交換で生き延びる!

大災害がきて、物資が流通しなくなった時にどうするのか。ガソリンはもちろん手に入らない。 電気も来ない。当然水も手に入らない。ガスも止まる。 多くの人はそうならないと信じている。すぐに助けが来ると思っているかもしれない。 […]

2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年8月20日 match 生き方

大災害に備えて【半年分の備蓄を考える?】

あと40年のうちに南海トラフ地震が来る確率が90%東京にも直下型地震がくるらしい。確率が90%というのはほぼ確実ということ。 横浜・大阪・神戸・広島・福岡にまたがる広い地域で大地震が起きるかも。その規模はM9.1と予想さ […]

2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 match 趣味

お宝探偵団【ばあちゃんちの倉庫から】欲しいものいっぱい

おばあちゃんが住まなくなった家の倉庫を見せてもらいました。いろいろなお宝がぎっしり!特に欲しかったのは、蓑(みの)・掛け軸・火鉢 使わなくなった皿や茶碗、ガラスの器など、、、。昭和の雰囲気がいっぱいの扇風機やトースター、 […]

2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 match 自動車

4月の晴れた日に【薪ゲット&お宝発見】・・・雪の下から昔のバイクがこんにちは!

朝9時:薪を拾いに出発 息子も薪を運びます。ポーズも似ているのが不思議。 集めて軽トラに積み込みます。 朝10時半:薪を軽トラに乗せて戻る 結構集めました。これで3日分くらいはありそう。 薪棚に収納します。 朝10時45 […]

2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月3日 match 犬

モーガンの山日記③【10月3日(日)】今日は留守番をしました

我が家に「モーガン」が来てから3日目。今日は、初めての留守番です。たいてい、留守番を指せるといろいろな悪さをしでかしてくれるものです。 モノを破壊するとか、檻から抜け出して家のものをかじるとか、、、。うんちをして踏んづけ […]

2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月27日 match 自給自足

自給自足のススメ【頑張らない自給のために】ゆるい自給自足

コロナ禍や地震、大雨、土砂崩れ、津波。私たちは、気づいているけれども自分の身には降りかかってこないだろうと、都合のよいことを考える傾向があります。 そうなったらそうなった時のこと、、、。実際はそうなんですが、用心に越した […]

2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 match ものづくり

ものづくり⑧【帽子掛け】使えるかどうか不安です

前から作ろうと思っていたものの中にあります。入り口に、帽子や手袋などがかけられるところがあったらいいなあと思っていました。ですから作りました。材料は、その辺に倒れていた白樺の幹と枝です。 まずはかける部分を削ります。幹に […]

2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 match ものづくり

ものづくり⑤【火吹き棒改】ほんとに昔の知恵には感心させられます

country breeze tackneのインスタで、火吹き棒がのっていました。作り方を詳しく聞いたので、自分でも作ってみました。 この火吹き棒の利点は、日にち数いてかがまなくても使えるという所。確かに、火吹き棒を使う […]

2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 match ものづくり

ものづくり④【ホウキ】どこにも売っていないナイスなホウキができました!

ホウキになるという草を貰ってきました。昔はそれぞれの農家で作っていたらしいのですが、今は安く買えますから、作らなくなったようです。貨幣が流通してきたせいでしょう。 どのように作るかは、未知。どんなものにするのかも未知。 […]

2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 match ものづくり

ものづくり【熊手完成】なかなか大変でしたが使えます

熊手が完成しました。先を曲げるのが一般的ですが、古い竹のためか、火であぶっても蒸気であぶっても、曲げる段階で折れてしまいました。ですから、先はそのままにします。 1号機と2号機を作りました。 1号機表の図針金で結んだので […]

2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 match ものづくり

ものづくり①【背負子】

背負子の製作に入りました。設計図通りに行くといいんですが。 まずは。横木を固定します。 ドリルで穴開け。 と途中まで開けたら、裏からドリルで開けます・一気にやると出口で割れてしまいます。 結構乾いていて硬い杉棒でした。 […]

2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 match 生き方

親の心子知らず【本当に親のありがたみが分かるのは、親が亡くなってからでしょう】

昨日、妻君の両親が我が家を尋ねてくれました。何か月ぶりの孫との対面です。わざわざ山形から、、、。 両親とは、結婚する前にいろいろあって、約十年経ってやっと結婚を許可されたという経緯があります。 3つのお願い 両親からは、 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

  • BUCKET LIST
  • ものづくり
  • エコ
  • キャンプ
  • 嗜好品
  • 思い出
  • 教育
  • 料理
  • 未分類
  • 本
  • 武骨
  • 犬
  • 生き方
  • 自動車
  • 自給自足
  • 趣味

最近のコメント

  • 我が家のお姫【生後8日】元気にお乳を飲んでます に 我が家のお姫・その後【誕生から半年の成長】 | ひげ先生のログハウス生活・Pライフ より
  • ものづくり⑥【煙草盆】あるものを利用して作りました に コーヒーとタバコ【嗜好品の深さをもっと知りたい】 | ひげ先生のログハウス生活・Pライフ より
  • ワレ秘湯ヲ発見セリ!・・・---・・・ワレ秘湯ヲ発見セリ! に キャンプもいいけど、高いんだよね。家族で一泊1万円もしたら連泊できないです。 | ひげ先生のログハウス生活・Pライフ より
  • 軽トラをチョットおしゃれに・その後【薄いブルーと黒のツートーンに】 に BLACK EYE より
  • いきなり故障??【軽トラのホーンが鳴りません】でもなんとか修理完了! に 軽トラをチョットおしゃれに【さび止め塗料で塗装にチャレンジ】 | ひげ先生のログハウス生活・Pライフ より

Copyright © ひげ先生のログハウス生活・Pライフ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

サービス

会社

採用情報

カテゴリー

  • BUCKET LIST
  • ものづくり
  • エコ
  • キャンプ
  • 嗜好品
  • 思い出
  • 教育
  • 料理
  • 未分類
  • 本
  • 武骨
  • 犬
  • 生き方
  • 自動車
  • 自給自足
  • 趣味

メニュー

  • BUCKET LIST
  • ものづくり
  • エコ
  • キャンプ
  • 嗜好品
  • 思い出
  • 教育
  • 料理
  • 未分類
  • 本
  • 武骨
  • 犬
  • 生き方
  • 自動車
  • 自給自足
  • 趣味