思い出の歌・懐かしの名曲【自分専用のお気に入り曲集】

それほど有名でない曲でも自分の中では、思い出が詰まった歌というものがありますね。
ここで動画も張り付けておけば、聞きたい時にすぐに見つかるから便利です。
例えば、サントリーオールドのCMソング
「夜が来る」
日本語で歌われたものもありますが、やはりこちらの方が味があります。
サントリー オールド CM曲(フルヴァージョン ナレーションなし) – Bing video
白い色は恋人の色
ベッツィー&クリス
モノマネ番組でおなじみの曲です。
ハモるところが美しいので、聞きごたえがありますね。
中学生の頃によく聞いた歌です。
今はどうしているんでしょうか、、、。
(574) 白い色は恋人の色 – ベッツィー & クリス – YouTube
誰かが風の中で
木枯し紋次郎のテーマ
上條恒彦
木枯し紋次郎を見ていたころは、漠然とした寂しさを感じました。
カムイ外伝も同様です。
ひとりで生きていくのは大変なんだろうなあと感じていました。
EPレコード 木枯し紋次郎 だれかが風の中で/橋 – Bing video
しのびのテーマ
カムイ外伝
水原弘
この曲も寂しい曲ですが、心に残っています。
カラオケでチャレンジしてみようかな。
しのびのテーマ 「カムイ外伝」 水原弘 – Bing video
二人でお酒を
梓みちよ
こんにちは赤ちゃんで有名になりましたが、この人の歌の中では、この曲はいいですね。
でも一番好きなのは「メランコリー」という曲です。
詩がいいんです。
曲は吉田拓郎です。
二人でお酒を 梓みちよ(1974 OA) – Bing video
メランコリー / 梓 みちよ(1976 OA) – Bing video
この曲も吉田拓郎。
グッバイマイラブ
テレサテン
テレサテンもいい曲をたくさん歌っていました。
この曲はアン・ルイスもカバーしていました。
テレサ・テン「Good Bye My Love (グッドバイ・マイ・ラブ)」 – Bing video
ルームライト
由紀さおり
曲を聴けばすぐに作曲者が吉田拓郎だとわかります。
ドリフの8時だよ!全員集合によく出演されていた由紀さおりさんは、なぜか魅力的でした。
YBA734 ルーム・ライト② 由紀さおり (1973)201204 vL HD – Bing video
風の街
山田パンダ
ドラマの主題歌でした。
山田パンダは、かぐや姫のメンバーだったと思います。
10代の自分には、未来への希望と不安を掻き立てられた曲です。
雪国
吉幾三
カラオケでよく歌います。
吉幾三の「雪国」と「酒よ」
海外の番組でも大うけです。
さだまさしや長渕剛なんかも挑戦していますが、吉幾三の魅力にはかないません。
もしもIKZOが海外オーディション番組に出演したら…PART2 – Bing video
もしもIKZOがアメリカの有名オーディション番組に出演したら… – Bing video
さよならをするために
ビリーバンバン
この人たちも寂しい曲ばかり歌っています。
それも力が抜けた感じで、いいですね。
HBi726 さよならをするために⑥ ビリー・バンバン (1972)2001・191115 vL HD – Bing video
最近の曲もなかなかいいです。
置手紙
かぐや姫
高校生の頃、ギターを練習しました。
かぐや姫の曲を弾こうと思って、、、。
かぐや姫 置手紙 2005 – Bing video
かぐや姫の曲の中でも伊勢正三の曲はいいですね。
でも歌はあまり上手ではないような、、、。
置手紙は、詩がいいんです。
ペテン師
かぐや姫
これも正やんの曲。
おんなのみち
宮史郎とぴんからトリオ
声がつぶれていたら、この曲を十八番にしたいですね。
浪漫飛行
米米CLUB
この曲は有名ですが歌うのが難しいのです。
米米CLUB – 浪漫飛行 (a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2019 ~おかわり~) – Bing video
化粧
中島みゆき
マイナーな曲ですが、心に残っています。
いろんな人がカバーしていますが、桜田淳子が一番です。
気まぐれビーナス
桜田淳子
やはりいつみても可愛かったなあ。
こういう顔がスキなんでしょうか、、、。
糸
中島みゆき
この曲も多くの人がカバーしていますね。
バスストップ
平浩二
あまり有名な人ではありませんがこの曲は一世を風靡しました。
アメリカの曲で似たのがあります。
The Platters – Only You (And You Alone) (Original Footage HD) – Bing video
平浩二 バス・ストップ (1990) – Bing video
舟唄
八代亜紀
八代亜紀の歌も好きなんです。
その中でも「舟唄」は最高。