お宝探偵団【ばあちゃんちの倉庫から】欲しいものいっぱい

おばあちゃんが住まなくなった家の倉庫を見せてもらいました。
いろいろなお宝がぎっしり!
特に欲しかったのは、蓑(みの)・掛け軸・火鉢

使わなくなった皿や茶碗、ガラスの器など、、、。
昭和の雰囲気がいっぱいの扇風機やトースター、ポットもありました。
中でも気に入ったものは貰うことにしました。

多すぎて車に積めないものは宅急便で送ろうかな。
物欲がまたまた頭をもたげてきました。

探していた欲しいものは、長火鉢。
これは、ないそうです。
そして箱膳、鉄瓶、五徳。
掛け軸もいいね。

箱膳は別の倉庫の2階にあるとか、、、。
便利な時代になって、使われなくなったもの。
それらをもらって使います。
新品のものが多くてびっくり!!
毎日ウキウキです。

 見つけた宝物紹介

お盆 2つ

角盆がひとつに丸盆がひとつ。
どちらも同じ柄です。
我が家にはお盆がなかったので助かります。
どちらも新品。

カトラリーセット

スプーン、ミニスプーン、ミニフォークが6本ずつ。
これも頂きます。
銀製だったらもっとよかったけど、、、。

昔の蒸し器

大量のモチ米を蒸すときに使う道具だそう。
燻製器として再利用できそうです。
これもゲット!

中に穴の開いた二と高さ調整の下駄がありました。
ベーコンでも手作りしますか、、、。

灰皿

昭和の灰皿。
肉の田中屋と書いてあって、最高!
しかも3つもありました。
ちょうど買いたいと思っていたのでよかった。

こんなものも見つけました。
石でできた灰皿と煙草入れ、ライターのセット。
渋い!!

器いろいろ

煮物を入れる深めの鉢。

これは漬物用の皿

湯飲み茶わんもあります。

竹細工(かご・ざる)

これはびく

かごや笊がたくさん!
みかんを入れたり、お菓子を入れたり、、、。

ドジョウをすくったり。。

頭にかぶったり、、、。

ゆでた枝豆をさましたり。

仔猫を入れたり、、、。

調味料入れ

ソルト&ペッパーの容器。
それに使いみちが分からないもの。
ニンニク絞りも、、、。
すべて新品でした。
これもゲットです。

グラス

アサヒビールのグラスです。
12個ありましたが、6つだけもらいました。
昔、食堂やラーメン屋で出されたようなコップ。
ノスタルジー!!

ホーローの鍋

花柄模様の昭和感のある鍋でした。
2つもゲット!

カレー鍋

なかなかおしゃれなカレー鍋。
スプーンとレードルが付いていました。
でも3人分くらいしかできない大きさ。
確かカレー皿もあったようだけど、、、。

昔のランプ

ホヤが割れています。
かさも紙でできていて折れ曲がっています。
要修理。

ホヤのサイズを測って新しいものと交換します。
芯は予備のものがあるので大丈夫。
ランプオイルも注文します。
かさの部分は、中国製のランタンのものを使います。

行李

60年以上前のものです。
ばあちゃんが嫁に来た時に持ってきたものもあるとか。
これ絶対欲しい!
でもかさばるんだよな。
持って帰りたいけど、、、。

扇風機

昭和の扇風機。
もう少し時代が古ければもっといいのに。

トースター

SANYOのトースター。
じいちゃんがトーストが好きで買ったみたい。
昭和のデザインです。

掃除して磨けば、使えそう。

お茶の箱

お茶を入れる大きな箱
密閉性が良く、虫を寄せ付けない。
一つ欲しい!!

ミニおでん鍋

ミニサイズなので、2人用。
量は入らないので種類をたくさん入れます。
計画中の庵の中で使いましょう。

七輪

あまり高級でない暖房器具です。
マミーコンロって書いてあります。

ミニ丼鉢

小さなどんぶりです。
煮物を入れてもいい。
5つありました。

親子丼用鍋

取っ手が取れていて要修理です。
すぐに使えるようにします。

豆炭あんか

お母さんが小さい時にやけどをしたと聞きました。
4つもありました。
暖房器具は大歓迎です。

升酒の升

結婚式のお祝いの品らしく名前が印刷されていました。
それも味のひとつ。

掛け軸

掛け軸らしきものを3つ見つけました。
まだ中身は見ていないけど、1本欲しいなあ。

これは価値があります。
本物ですが、使えるかどうかは疑問。

ウイスキー

全部で3本貰いました。
カナディアンクラブ12年

サントリーロイヤル12年

おじいちゃんは新しいもの好きだったみたいです。
一本は開封済みでした。
ばあちゃんがナイトキャップにちびちび飲んでいたとか。

それがこれ。

サントリークレスト12年
残念ながら線が長いこと開いてしまっていたため、飲めませんでした。

一輪挿し

こういうので気に入ったものはなかなか見つけるのが難しい。
庵に一輪挿し、、、。
風流です。

ジューサー

ジューサー。
それも手で絞る。
プラスチック製です。

炊飯器

一升炊きの炊飯器
たくさん炊くと美味しいんだよね。

Follow me!

お宝探偵団【ばあちゃんちの倉庫から】欲しいものいっぱい” に対して3件のコメントがあります。

  1. BLACK・EYE より:

    昭和のかほり漂う美品の数々…Matchさんの涎垂たる姿が目に浮かびますよ!

    あぁ…今日も最上平野に、歓喜の野分けが吹き荒れる想い…

    1. match より:

      他にもまだまだあります。
      近いうちにまた倉庫を探検します。
      暑いので汗だくになりながらも楽しい瞬間です。
      昭和のトースターだの扇風機だの、、、。
      いい味出てます。
      いい時代だったんだなあ。
      近日中にさらなるお宝をアップします。
      ただ多すぎて積めないので、お盆の便で引き取ることになるでしょう。
      乞うご期待。
      古物商の免許取ろうかな?

    2. match より:

      BLACK EYEさんの倉庫にも何かありませんか?
      錆びた歯車とか、、、。

コメントを残す