葉巻の似合う大人に


葉巻の似合う大人になりたいと、若いころからずっと思っていた。
もちろんパイプもである。
若いうちは、どんなに格好をつけても、さまにならないと思っている。
だからテレビなどで、若いアイドルが大人ぶったことをしたり、背伸びをしたシーンを演じたりすると、思わず苦笑してしまう。
もちろん自分も含めて、あと20年位は修行して苦労して、大人になるための授業料をたくさん払って、失敗して、恥をかかなければならないと思う。
しかし、知識として知っておかないと、いざその年齢になっても、実際問題としてできないので、いまからコツコツ勉強しておく必要がある。
自分が初めて葉巻を吸ったのは20年前で、安いのも高いのも比べて吸ってみた。
やっぱり本物のプレミアムシガーは、すごい。それまでタバコを吸っていなかった私でも、プレミアムな紫煙を、おもいっきり肺に吸入できたから。
すぐさまこれは、健康に悪くないものなんだと直感した。
健康に悪い物だったら体が排除するはずだから。

私が好きな銘柄は、
モンテクリスト№4 長さが12㎝ほどで、吸いやすい。
一度は試してみる価値がある一本だと思う。
ほかにも、コーヒーに合わせるタイプで細めのモンテクリストホイタスというのもおすすめ。
コイーバは、吸っていて、まだ自分には早いと感じた。
値段もさることながら、香りが自分にあわなかった。
アルコールもそうだが、自分の体調がよい時にはとてもおいしく感じるものだから、この時コイーバを吸ってもおいしく感じなかったのは、具合でも悪かったのかもしれない。
でも、コイーバを試したのは一度だけではないから、自分のカンは当たっているのかもしれない。
コイーバよりもいいと思ったのはロメオ・Y・ジュリエッタ。
短めのを試したが、よかった。コイーバはシグロの短いのも試した。これは散歩するときに最も合う葉巻だとか。
ホヨードゥモントレーやH.アップマン、パンチ、パルタガスなども試してみたが、やっぱり、落ち着くのは、モンテクリストだった。
将来的には、大きめのヒュミドールも置いて、好きな葉巻を箱で買って楽しみたいと思う。そうなると、バーカウンターも欲しい。
通販でも葉巻を買うことができるが、TASPOだかPOSCAだかが必要になるので、面倒だから試していない。
・葉巻(毎日吸う)
・パイプ(毎日吸う)
・ウイスキー(毎日飲む)
・ワイン(おいしい食事の時に飲む)
・クルマ(英国のオープンスポーツを足にする)
・バロック音楽(毎朝聴く)
・夏目漱石(気が向いたら読む)
・アウトドア(土日にやりたい)
・自給自足(少しずつ)
・自転車(古いのを買って直す)
・版画(作品をひと月にひとつ)
・陶芸(気が向いたら作りたい)
・バイクのレストア
今現在、興味のあるものはこれくらいしかないが、残りの人生で少しずつ「これで良し」というところまで楽しみたいと思う。
最近特に気になることがあって、アメリカのアーミッシュという人たちの暮らしや、道具についてもっと知りたいとおもっている。これも自給自足に入る項目かな。


自分はスーツにハットにパイプそれと髭が似合うオジサンになりたいです。
T28さんへ
もう十分カッコイイと思いますよ。
髭も似合いますよ。
スーツもいいけど、ツイードジャケットなんてどうですか?
パイプに合うんじゃないでしょうか。
コーデユロイのズボンに、クラークスのデザートブーツなんてどうでしょう。