2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 match 生き方 我が家のお姫・その後【誕生から半年の成長】 誕生からもうすぐ7か月になります。まだ何も話せないし、ハイハイも上手ではありませんが、意思を持っていることを感じます。生まれたての何もできなかったことから考えると、座れるし離乳食もたべられるし、、、。 生後1か月 まだ寝 […]
2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 match 生き方 我が家のお姫・その後【生後5か月が経ちました】 4月20日に産まれた娘も、もう5か月。身長も体重もやや大きめです。 相変わらず父ちゃんにそっくり。産まれてすぐは、こんなじゃなかったけどなあ、、、。 特にぼんやりしているときが似ています。ちょっとヒゲをかいてみたら、、、 […]
2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年8月20日 match 生き方 災害に備えて・照明編【毎週日曜日は電気を節約?】 一昨年、台風の時に電気が止まりました。およそ2日間。 一番困ったのは、暗くなってからの明かり。次に困ったのは、冷蔵庫。そして、トイレのファンとコンポストをかき混ぜるモーターが動かないこと。 もともと電気は使わない生活を目 […]
2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 match 生き方 続・大災害に備えて【半年分の備蓄を考え】物々交換で生き延びる! 大災害がきて、物資が流通しなくなった時にどうするのか。ガソリンはもちろん手に入らない。 電気も来ない。当然水も手に入らない。ガスも止まる。 多くの人はそうならないと信じている。すぐに助けが来ると思っているかもしれない。 […]
2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年8月20日 match 生き方 大災害に備えて【半年分の備蓄を考える?】 あと40年のうちに南海トラフ地震が来る確率が90%東京にも直下型地震がくるらしい。確率が90%というのはほぼ確実ということ。 横浜・大阪・神戸・広島・福岡にまたがる広い地域で大地震が起きるかも。その規模はM9.1と予想さ […]
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 match 生き方 我が家のお姫・その後【生後45日】元気に育っています お姫が我が家に誕生して45日毎日おっぱいをグビグビ飲んでうんちをたくさんしています。 やたら長い指! 手足の指がやたらと長く泣き声がすさまじい身長もかなり大きく感じます。顔は父親にそっくりです。 この表情は母親似? お兄 […]
2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 match 生き方 我が家のお姫【生後8日】元気にお乳を飲んでます 娘が産まれて一週間とちょっと。やはり男親にとっては娘は最高です。なるべく過保護にならないようにしたい。でも、可愛くて、、、。もうお姫様に決定です。 寝ていても可愛いし、起きていても可愛い。たまに笑った顔をするときは最高! […]
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 match 生き方 家族がふえました【五黄の寅生まれの女の子】 今月20日に、娘が生まれました。コロナ禍の影響で、面会はできませんでした。生まれた自分の子どもを見ることも抱っこすることもできないなんて、、、。 つらかった、、、。お兄ちゃんの面倒も大変だった、、、。 赤ちゃんの方はライ […]
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 match 生き方 ログライフを楽しむ【山小屋での冬のある一日】 私の日々の暮らしは、まことに平穏であります。でも、何もしないわけではなく、結構忙しいのが現実。 余った時間に読書やいろいろな計画を練る時間に充てています。今は、厳寒期。3日に一度は雪が降ります。 雪かきも重要な家事。これ […]
2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 match 生き方 何もしない・すべきことに縛られない幸せ【究極の自由を手に入れる】 勤め人の頃を思い出します。朝は6時にはもう家を出て、、、。家族ともゆっくり朝食をとれない。 安定した収入と、相応の社会的な信用はあったものの、いつも時間とお金に縛られていて窮屈でした。 買おうとすればほとんどのものはたや […]
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 match 生き方 素敵な動画を見つけました【たーぼの山日記♯62】 以前から気になってみいていた動画でした。今回は、「私が廃材でボロ小屋を作ろうと思った理由」というタイトルでした。 この方の動画は寂寥感もありますが、ほのかに温かい。子どもを連れて、山小屋で楽しむシーンもあります。 今回の […]
2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 match 生き方 毎日がキャンプ?【普通ではない我が家の暮らし】 我が家の普通じゃない度 普通じゃないといっても、日本語で会話するし、土を食べたりしていないから、だいたいの所は普通の暮らしであると言えます。 でも、衣食住の中で都会に住んでいたころでは考えられない暮らしをしていることは事 […]
2021年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 match 生き方 歳をとったのかな?【それとも遺伝子のせい?】最近とみに日本的なものに惹かれます ここ2~3年の傾向として日本的な物事に興味を持つようになりました。 若いころはアメリカの文化やイギリスの伝統にあこがれを持っていました。Gパンをはき、洋楽を聞いていましたが、、、。今は日本の古いものがむしろ新しい。知らな […]
2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月25日 match 生き方 おめでたい予感?【第二子を授かったかも】 上の子は今1歳半になっています。そろそろ次の子が欲しいなあと思っていました。 もしかしたら、、、。 今できると3月生まれになりますね? もう名前を考えます。 長男は桃李(とうり)だから、兄弟もつながりのある名前がいいです […]
2021年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月13日 match 生き方 子どもの頃に味わったあの感覚【ケチがついた時の喪失感・無力感について】 子どもの頃、とくに小さい頃は万能感がありました。世界の中心は自分。 だんだん年を重ねていくうちに、、、。失敗や挫折、人よりも劣っていることを痛感する。 そうやって大人になっていくものだけれども、なぜか悲しい。 簡単に諦め […]
2021年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 match エコ 長火鉢の楽しみ【一家に一台・災害の時にも役だつ長火鉢常栄門】 先月、長火鉢をヤフオクで落札しました。たったの1980円。なかなかのボロボロさ加減でしたが、きれいにしました。底が抜けていた部分も、耐熱ボードで補修して、あとは灰が出ないようにシールするだけです。こちらは長火鉢【ボロ栄門 […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 match キャンプ 機能美とデザインの美【我が家の革職人の最新作】ルミエールランタンカバー&コースター 我が家の革職人の最新作が完成しました。コールマンのOD缶カバーと下に敷くコースター。同じ色の革を使っているのでなかなかの統一感です。 これは上から見たところ。 OD缶カバー&コースター キャンプで使う以外にも家の […]
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 match 生き方 日常生活に欠かせないものについて考える この2~3日、つい買いそびれてしまって不自由しているものがあります。ある時にはそれほど感じませんが、ないと無性にほしくなります。そう考えると日常生活の中で、必要なものが見えてきますね。 絶対必要なもの・あるとよいもの・な […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 match 生き方 ここもいいなあ!【またまた見つけた海近物件】 石川県珠洲市(すずし)蛸島 この物件も広いしいいですね。残念なのは、駐車場を借りなければいけないこと。こんなに広いのに、もったいないですね。 中庭も付いていて、のんびりできそうです。 価格は、100万円。 玄関の左側の部 […]
2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 match 生き方 すごい物件発見!!【暑い地域に夏住むへそ曲がり】 富山県砺波市(となみし)柳瀬の物件 ここは海沿いではありませんが、30キロほどで海に行けます。何よりいいのはこの物件の広さ。約1200㎡あります。建物はもう60年以上前の物。倉庫とコンテナハウス付きです。南側はひさしが落 […]