2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 match 生き方 日常生活に欠かせないものについて考える この2~3日、つい買いそびれてしまって不自由しているものがあります。ある時にはそれほど感じませんが、ないと無性にほしくなります。そう考えると日常生活の中で、必要なものが見えてきますね。 絶対必要なもの・あるとよいもの・な […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 match 生き方 ここもいいなあ!【またまた見つけた海近物件】 石川県珠洲市(すずし)蛸島 この物件も広いしいいですね。残念なのは、駐車場を借りなければいけないこと。こんなに広いのに、もったいないですね。 中庭も付いていて、のんびりできそうです。 価格は、100万円。 玄関の左側の部 […]
2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 match 生き方 すごい物件発見!!【暑い地域に夏住むへそ曲がり】 富山県砺波市(となみし)柳瀬の物件 ここは海沿いではありませんが、30キロほどで海に行けます。何よりいいのはこの物件の広さ。約1200㎡あります。建物はもう60年以上前の物。倉庫とコンテナハウス付きです。南側はひさしが落 […]
2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 match 生き方 海に近い所で夏を過ごす!【移住計画検討中】石川?富山?福井? 長野県の山の中に住んでいます。夏はとても涼しく過ごしやすいんですが、、、。夏がいつ来たのかわかりません。短いんです。 というわけで、いいことを思いつきました。 冬の間は、雪の多い長野のログハウスに住みます。雪がきれいだし […]
2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 match 生き方 ソウルライター【急がない人生で見つけた13のこと】に感激した! 偶然、ソウルライターを知った。 Saul Leiter 【1923~2013】アメリカの写真家・画家 日本ではあまりなじみがない写真家です。それというのも本人があまり宣伝をしないから。しないのではなくしたがらない。写真の […]
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 match 生き方 人は慣れる生き物?【少しずつ変わっていく嗜好の不思議】 子どもの頃は、美味しかったものが大人になると全然美味しくないものがあります。また、それと反対に、子どもの頃からずっと美味しいものもある。この変化は何だろうと考えます。 よくよく考えると「慣れ」が作用しているのではないかと […]
2021年1月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 match 生き方 私のコダワリ【全部見せます】モノ尽くし 小さいころから、こだわりが強くて困りました。ひとつのことに熱中するとそれだけになってしまうんです。 他のものが目に入らなくなって、それ以外のものはいらなくなってしまう傾向になります。いまとなってはもう治らないんですが、、 […]
2021年1月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 match 生き方 ログハウスかエアストリームかそれが問題だ!【人生の選択】 10年前、新しい人生を始める選択をしました。5年前、どこに住むかの選択をしました。その時に迷いに迷ったのが、ログハウスかエアストリームか。 どこかに土地を買うか借りるかして、エアストリームに住むという計画もありました。候 […]
2021年1月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 match 生き方 一年の計は元旦にあり?【今年も欲張っていきます】 今日は一月一日。新年おめでとうございます。 一年の計は元旦にありといわれますが、元旦とは正月一日の午前中を指すと記憶しています。午前中に、大切なことを決めたりやったりするようですね。今年は、どんな年にするか、、、。考えま […]
2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 match 生き方 何でもBEST3!【カスミソウからカナダまで私の好きなもの教えます】 花は 花はあまり自己主張しないものが好きです。カスミソウや、オオイヌノフグリ、レンゲソウ、シロツメクサ、ユキヤナギが好きです。バラは好きではありませんが、黄色いバラは特別です。ダリヤとかユリは、派手派手しくて好みではあり […]
2020年12月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 match 生き方 冬将軍到来【普段はブラックコーヒーばかりですが、、、。】 3日前から、雪が降り始めました。 3日前は20センチ。2日前は40センチ。そして昨日は20センチ。毎日の雪かきが日課になりました。 幸いなことに、道の途中まで50~60mくらいは重機で雪を押してもらっています。自分たちが […]
2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 match 生き方 NO RISK, NO RETURN【苦しい暮らしも慣れ】 困難や苦悩のない所には何も得るところはない。 「虎穴に入らずんば虎子を得ず」と訳されていますね。リスクのない投資は大きな利益を生まないのと同じで、リスクがなければ面白みも得るものも小さいと思います。 我が家のRISK 我 […]
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 match 生き方 高山村に住んで2年半【なかなかいい所です、高山村】 ひょんなことから高山村に住むようになってふた冬が過ぎました。この村には、キャンプで訪れたのがきっかけでした。何もないキャンプ場でしたが、長く逗留していたご夫婦が親切で、声をかけてくださいました。 その方とは、それっきりで […]
2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 match エコ ログハウスのある一日【平凡で貧しい生活】 朝起きてから、寝るまで、ログハウス生活のある一日です。結構大変だなと思ったり、面白いなと感じたりするかもしれませんが、我が家の毎日です。 朝【午前中】 午前中は、約6時間。午前中を征するものは、一日を征する? 起床【山 […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月22日 match 生き方 YOU TUBEに夢中【Re:GOROさんは素晴らしい】 久し振りに面白い人を見つけました。偶然目についたのですが、こういうのは運命なんでしょうね。 Re:GoRoという方の動画です。まだ全部は見ていませんが、35歳のわがまま娘と暮らしているという始まり方なんてなかなかしゃれて […]
2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 match 思い出 【白金も黄金も玉もなにせむにまされる宝子にしかめやも】 昨年の11月27日に、子どもが誕生しました。体重も身長も少しだけ大きめ。この日は偶然にも、私の母の誕生日でした。母はまだ存命で、90歳になります。 病院通いの連続 生まれてすぐには、羊水が肺に残っていて、吸引したり、黄疸 […]
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 match 生き方 若い娘と結婚する5つの方法 若い娘さんは、魅力的です。「娘十八番茶も出花」なんて言いますが、小学生の頃はゴボウみたいな女の子が年頃になると、ずいぶん変わります。 女性ホルモンの影響でしょう。婚姻色なんていうのが生き物の世界にありますが、まさに色を放 […]
2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 match 教育 政界に進出???【ひげ先生もいよいよ村長か?】 先日、村の村長の選挙がありました。現職の村長は、高齢ですが、もうひと頑張りするつもりで、もう何年か頑張るようです。 同時に、村会議員の選挙もありました。一人欠員ができたためです。 自分もちょっと立候補したらどうかな?なん […]
2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 match 生き方 親の心子知らず【本当に親のありがたみが分かるのは、親が亡くなってからでしょう】 昨日、妻君の両親が我が家を尋ねてくれました。何か月ぶりの孫との対面です。わざわざ山形から、、、。 両親とは、結婚する前にいろいろあって、約十年経ってやっと結婚を許可されたという経緯があります。 3つのお願い 両親からは、 […]
2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 match 生き方 雪に備えて【冬にそなえてやるべきことが山ほど】 もう何回か雪に見舞われました。幸いなことに、まだ積もるほどではありませんが、日に日に気温は下がっているのを肌で感じます。 薪の準備や、もらってきた材木(丸太)も、加工して雨や雪の当たらない所へ避難させる必要があります。今 […]