2021年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 match 料理 秋の味覚?【ドングリを収穫して美味しく】 我が家からは少し離れたところに、どんぐり公園があります。公園の名前はわかりませんが、毎年たくさんのどんぐりが落ちているので、「どんぐり公園」と呼んでいます。 今頃になるとクヌギのどんぐりがたくさん落ちています。その多くは […]
2021年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 match 料理 我が家にガスが来た!【その後】 ガスを導入したことはブログに書きましたが、ガスの器具が包装してあった箱と違うものでした。簡単に言うと、LPガス用を落札したはずなのに、中身は都都市ガス用のガスコンロでした。意図的にそうされたのかはわかりませんが、設置する […]
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 match 料理 最近の食事の傾向【少しずつ食材が余ってきています】 我が家の朝はトーストとコーヒー。バターを付けるか、たまにベーコンエッグを添えるくらいです。 息子はもう少し遅い時間に食べます。たいていはリゾット。おかゆの時もあります。野菜やチーズがない時には納豆ご飯です。 毎週月曜日は […]
2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月8日 match 料理 猟師さんからの頂き物【鹿のレバー&心臓】ごま油と塩でレバ刺し三昧 猟師さんに借りている畑を見に行きました。ちょうどタイミングよく、罠にかかった鹿を解体するところでした。 お土産に鹿のレバーと心臓を頂きました。これは新鮮なうちに食べなければもったいない。若い鹿のレバーでした。というわけで […]
2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 match 料理 OH! MY BOOM【オーマイ ラザニエッテ・S&Bシーズニングスパイス】 この間偶然に、スーパーで見つけたのが、これ。ラザニアは、キットのようなものが売られていますが結構お高い。しかも作るのに手間がかかりました。 しかし、このラザニエッテはひき肉があればOK。パスタもゆでなくていいんです。フラ […]
2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 match 料理 ハモネプではなくてハモネロ【熟成された生ハムが完成!】 ハモネプは懐かしいですね。ネプチューンが司会の音楽番組。流行りましたね。中学生や高校生、大学生などが夢中でアカペラしてました。 ハモネロは、ある道具の名前です。それは生ハムをカットするための台。市販のものは小さくても数千 […]
2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 match 料理 自分の好物を探る【味覚のルーツをたどる旅】なぜそれが好きなのか 人の味覚はさまざま。ある人には大好物でもまたある人にとっては何でもない食べ物だったりします。自分がどんなものを好んで食べるのか。今回は客観的に分析したいと思います。 THERE IS NO ACCOUNTING FOR […]
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 match 嗜好品 日本酒の味が分かる男になりたい【日本酒の良さに気づき始めました】 私は日本酒が苦手でした。父親が飲んでいたということもあります。 飲みなれないので、適量もわからない。それで飲みすぎて翌日には悲惨なことに、、、。 だから日本酒を飲む習慣は全くありませんでした。 「久保田」とか「上善如水」 […]
2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 match 料理 旬を味わう【秋刀魚 白露 九月八日】秋刀魚高騰のため二か月発表を遅らせました 長火鉢はまだ手に入っていないので、しばらくは七輪でいきます。秋の味覚と言えば? 「さんま」 まだ、出回ったばかりなので、一尾350円以上もします。大根おろしと柑橘(すだち)も必須ですね。 アユの塩焼きには、タデ酢が必要な […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 match 料理 LUCKY DAY 今日は天気も上々だったので、久し振りに畑に行きました。目的は、秋冬用のタネをまくこと。大根と、ニンジンをまきに行きました。すると思いがけなく、ナスがたくさん実を付けていました。それも10個以上。ピーマンも万願寺トウガラシ […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 match 料理 963?【こんなに旨いウイスキーはない】 友人がお土産に持ってきてくれるウイスキーがあります。今までに何本も持ってきてくれていますが、このウイスキーがうまいんです。 スモーキーで飲みやすく、ついつい飲み過ぎてしまいます。 ハイボールにしましたが、レッドや角などと […]
2020年9月13日 / 最終更新日時 : 2020年9月17日 match エコ 庶民の一流品【生活の中の一級品】 庶民の使う一流品を見つけてみました。一流品というより「一級品」と呼ぶ方がふさわしいかと思います。価格もリーズナブルで、長持ちして、長年変わらない「味わい」を守っているところが、共感できるところです。 食卓の上の一級品 食 […]
2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 match キャンプ ほりにし 美味し! アウトドアショップに最近置くようになった魔法の調味料があります。「ほりにし」という名前のスパイスなんですが、、、。それがこちら。 これは、うまい!「ほりにし」の価格は税込みで800円以上しますが、肉にかけると、いい匂いで […]
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月5日 match 料理 旬を味わう【関サバ竜田揚げ・焼きエビ】 七輪で、竜田揚げと焼きエビを作ります。スーパーで秋刀魚を探しましたが、置いていないので、安売りのサバとエビを買いました。ビールを入れても1000円でおつりが来ます。ビールもう一本買えばよかったかな。 関サバ竜田揚げ 半額 […]
2020年9月4日 / 最終更新日時 : 2020年9月4日 match 料理 長火鉢とおっさん【旬を味わう】 自分のブログに欠けているものが、見つかりました。 それは、「季節感」 長火鉢の前で、旬のさかなや、地方のみやげ物なんかを調理して、うまい酒を飲むだけの動画です。でもこれが、たまらなくいいんです。なかなか、センスがよろしい […]
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 match キャンプ 料理本!バンザイ! 料理の本は、見ているだけでテンションが上がります。作ってみたい料理、つまみ、鍋など、今まで集めてきた料理本を紹介します。全部を一日ひとつずつ料理したとしても、何年もかかる計算です。 どの本も古い本なので、中古なら数百円で […]
2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 match キャンプ 連日BBQ!! 近頃ちょっとすずしくなってきたので、ベランダBBQです。今日で2日目。きっと明日もBBQ .多分飽きるまでやります。 8月某木曜日 ビールの後はハイボール。安いウイスキーでもハイボールなら全然いい。高いウイスキーはストレ […]
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 match キャンプ キャンプをより楽しく キャンプは、仕事ではないので、ただキャンプするだけでは面白くありません。そこで、「こんなものを持っていくといいかな」というものを集めてみました。 ひとりで行くキャンプはもちろん、友だちとでも、ファミリーでも楽しめるものを […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 match 料理 道具だよ全員集合! 今回は、普段使用しているお気に入りのモノたちを紹介します。日常的に使っているものですが、中にはちょっともったいないものもあります。でも使い心地がとてもよく、気に入っているものばかりです。 衣食住の「食」 自分では衣食住の […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 match 料理 HUNGER IS THE BEST SAUCE この世で一番おいしいものは何だろうと考える時があります。 中華料理は、大好き。イタリアンも素材を生かして作ってある感じがいい。フレンチは、ごてごてしていますが、悪くない。もちろん、和食は世界一でしょう。 好物について考え […]