ものづくり【熊手完成】なかなか大変でしたが使えます

熊手が完成しました。
先を曲げるのが一般的ですが、古い竹のためか、火であぶっても蒸気であぶっても、曲げる段階で折れてしまいました。
ですから、先はそのままにします。

1号機と2号機を作りました。

1号機表の図
針金で結んだので、しっかりしているが見た目がいまいち。

1号機裏の図

2号機表はこちら

2号機はねじで止めています。
だから見た目はスタイリッシュ。
でも使っているうちにねじが外れると思います。

22号機の裏。
すっきりしていて気持ちいいです。

これらをどんどん使っていきます。
まずは明日、落ちている木の枝や杉の皮を掃いてきれいにします。
どのくらい使えるかによって3号機はもっと改良していきます。



Follow me!

ものづくり【熊手完成】なかなか大変でしたが使えます” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す