何でもBEST3!【カスミソウからカナダまで私の好きなもの教えます】

花は

花はあまり自己主張しないものが好きです。
カスミソウや、オオイヌノフグリ、レンゲソウ、シロツメクサ、ユキヤナギが好きです。
バラは好きではありませんが、黄色いバラは特別です。
ダリヤとかユリは、派手派手しくて好みではありません。

人間も同様にあまりごてごてと派手なのは好みません。

第1位 カスミソウ

第2位 レンゲソウ

第3位 シロツメクサ

木は

木は大きいものが好きですが、イチョウやサクラのように幹の肌が汚いのは好みではありません。
ですから松もダメですね。
かといってサルスベリのようなのもちょっと。
シイノキやケヤキがいいかな。

第1位 ケヤキ

第2位 シイノキ

第3位 シラカバ

シイノキといってもいろいろな種類がありますが、全般ということです。

虫は

虫はカミキリムシがいいです。
がっしりしていて、足も強そう。
飛行はそれほど得意そうではないですが、、、。
英語でマスクビートルというらしいです。
カマキリはプレイイングマンティス。
お祈りしているように手を動かすからでしょうか。

カマキリも好きですが、体が柔らかくなかったらもっといいのにと思います。

第1位 カミキリムシ

第2位 カマキリ

第3位 ゾウムシ

ゾウムシも大好きで、昔はよく米や豆の袋の中に大発生していましたが、あのシルエットがかわいくて大好きです。
今度生まれ変わったら昆虫になりたい。

天気は

天気は、雨が好きです。
特に霧雨。
風がなく音もなく降ってくる雨は、ぞくぞくします。
雨に打たれてずぶ濡れになりたい気持ちになりますね。

第1位 霧雨

第2位 雪

第3位 曇り

晴れの日があまり好きでないのは、運動しているときに苦しいから。

動物は

動物で好きなのは犬と馬です。
どちらもヒトとかかわってきました。
人間をきちんと理解して、考えて行動できるところが素敵です。
犬はラブラドールリトリーバーやバーニーズマウンテンドッグがいいですね。

第1位 ラブラドールリトリーバー

第2位 バーニーズマウンテンドッグ

第3位 ニューファンドランド

大きくて従順な犬がいいですね。

季節は

季節で好きなのは冬。
寒いけど、あたたかくすると、それだけで幸せな気持ちになれます。
松は逃げ場がなくて嫌ですね。

第1位 冬

第2位 秋

第3位 夏

春は花粉の季節だからNGです。

衣服の素材は

服の素地はコットンがいいですね。
寒かったり暑かったりしますが、着ていると安心します

第1位 コットン素材

第2位 ダウン

第3位 フリース

果物は

果物は大好きですが、やはりバナナとイチジク。
ブドウやナシも美味しいですが、バナナにはかないません。
びわも入れておこうかな。

第1位 バナナ

第2位 イチジク

第3位 ビワ

飲み物【SOFT DRINK】

私は水分をたくさんとるので、飲み物は欠かせません。
季節によって違いますが、いつも同じものがいいですね。

第1位 コーヒー

第2位 アールグレイ

第3位 抹茶

水や牛乳も飲まないわけではありませんが、進んでは飲みません。

肉は匂いのきついものはNGです。
ラムも苦手です。
ジンギスカンも食べたくない方ですね。
ですから、ジビエも苦手でした。
でも、食べたら結構おいしいのでびっくり。

第1位 牛肉のカルビ

第2位 豚バラ肉

第3位 馬刺し

馬刺しでもいろいろな部位がありますが、好きなのは「コウネ」といって馬のたてがみの部位です。

好きな色はいくつかあります。
みどり、黄色、藍色、、、。
でもいざ着るとなると迷いますね。

第1位 黄色

第2位 藍色

第3位 深緑

飲み物【アルコール】

まだすべてのアルコール飲料を飲んだ訳ではありませんが、いつも飲みたいものは決まっています。
ウオッカや、杏子の酒、ラムなど試してみたいものもありますが、、、。

第1位 IPA

第2位 スコッチウイスキー

第3位 バーボン

バーボンはジャックダニエルが一番好きですが、オールドグランダッドも捨てがたいです。
スコッチはもちろんボウモア。

仏像

仏像はあまり好きな人はいないと思いますが、一人ひとり顔つきが違っていて面白いです。
中宮寺の半迦思惟像なんかはいい顔をしていると思いますがそれほど好きになれません。
薬師寺の如来像も、偉そうで嫌ですね。

第1位 興福寺 阿修羅像

第2位 六波羅蜜寺 空也上人像

第3位 興福寺十二神将立像

クルマ

自分で所有して乗るならという前提です。
足としてではなく、趣味としての3台

第1位 ジャガーEタイプ 

第2位 オースチンヒーレースプライトマーク1

第3位 ロータスエラン DHC S3

どれも博物館に収蔵したいですな。

スポーツカーミュージアム計画【ずっと心に描いていれば夢はいつの日にか叶う】

行ってみたい国

住んでみたいのはいくつかあります。
イタリアや、カナダも憧れますね。

第1位 イギリス

第2位 ニュージーランド

第3位 カナダ

イギリスではパブで毎晩飲んだくれますよ。
ニュージーランドでは旧車をレストア。
カナダでは、海岸の近くに住んで、カキをたらふく食べます。

果てしなく好きなものを書き連ねそうですので、この辺で。
今回は清少納言の「枕草子」を真似てモノ尽くしをしましたが、やはり趣にかけますね。
続く

Follow me!

コメントを残す